人生にゲームをプラスするメディア

「ポケモン3Dアドベンチャー2 ピカチュウと海底大冒険」がいよいよ来週公開!

昨年名古屋で公開された3D専用メガネをかけて立体的に見れる映画『ポケモン3Dアドベンチャー ミュウを探せ!』の続編、『ポケモン3Dアドベンチャー2 ピカチュウと海底大冒険』が5月20日より全国5箇所の映画館にて上映されます。

ゲームビジネス その他
本編の映像はバーチャルボーイをカラーにしたような感じです。
  • 本編の映像はバーチャルボーイをカラーにしたような感じです。
  • 本編の映像はバーチャルボーイをカラーにしたような感じです。
  • 本編の映像はバーチャルボーイをカラーにしたような感じです。
  • 本編の映像はバーチャルボーイをカラーにしたような感じです。
  • 本編の映像はバーチャルボーイをカラーにしたような感じです。
昨年名古屋で公開された3D専用メガネをかけて立体的に見れる映画『ポケモン3Dアドベンチャー ミュウを探せ!』の続編、『ポケモン3Dアドベンチャー2 ピカチュウと海底大冒険』が5月20日より全国5箇所の映画館にて上映されます。

ポケモン映画公式サイトによりますと、

「ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィに登場する新ポケモンたちが大集合!元気に泳ぐマナフィも大活躍するよ。南の島でのんびりバカンスを楽しんでいたニャースとピカチュウたち。そこへおんぷポケモン・ぺラップがお宝の地図を運んできた。その地図には、お宝「ホエルオーのなみだ」が眠るという海賊船が、海の底にしずんでいると書かれていた。そこでピカチュウとニャースは、海の中でも自由に動きまわれるようラティアス、ラティオスのエスパーわざを使って海底大冒険に出発!果たして、ピカチュウたちは、お宝を見つけられるのか!?」

と、言うストーリーです。

早くもマナフィを初めとした新ポケモン達がたくさん登場するので期待しましょう。上映映画館、上映時間等は公式サイトで確認下さい。公開日は5月20日からです。

なお、東京アニメセンターではグランドオープン記念に様々な著名人からのメッセージ入りイラストが展示されており、その中にはゲームフリークの森杉 健さんのイラストも展示されていました。

物販コーナー付近には『DSステーション』も設置されてます。休日は子供達で大賑わいでした。映画を見終わった後は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 新作音ゲー『オンゲキ』が稼働前に体験できる「おためしプレイ会」が開催!

    新作音ゲー『オンゲキ』が稼働前に体験できる「おためしプレイ会」が開催!

  2. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  3. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

    さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  4. ゲーム会社の総合力とソーシャルの融合・・・躍進するKONAMIのソーシャルコンテンツ(1)

  5. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

  6. スクウェア・エニックス時田氏・鈴木氏、Tokyo RPG Factory橋本氏がゲーム企画から就職までを語る―ヒューマンアカデミー「ゲーム企画塾」第1回レポート

  7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

アクセスランキングをもっと見る