最初のゲームは『Table Tennis(卓球)』です。CPUを相手に卓球をします。プレイヤーはWiiリモコンをタイミング良く振ることによってボールを打ち返していきます。ボタンは必要ありません。一応の目的は100回ストロークを続けることだそうですが、GameSpotによれば段々と非常に速度を増してきて70回くらいしかできなかったとか(前で遊んでた人は17回しかできなかったそう)。「どちらにせよ、私達はこのゲームがどれだけ直感的であるかに驚きました。手の動きを全く意識することなくボールを打ち返せました」
次はちょっと複雑なゲームになって『Obstacle Course(障害レース)』です。2プレイヤーゲームで、横スクロールの障害レースで、壁から出てくる恐竜や空を飛び回るハチなど様々な危険を回避して、羽のある小人を誘導していくというものです。壁にぶつかるとダメージを受け、コインを集めると体力が回復します。1つ面白い点は、ゲームの背景に人間の姿が描かれていて、それにキャラを重ねると点が貰えるという所だったそうです。
『ダックハント』がWiiで、とお伝えしましたが一応あることはあったようです。最後は『Shooting(ダックハント)』です。背景はファミコン版をそのまま用いた物だったとのこと。次々に現れる物体を狙って撃っていくもので、最初は風船、次はディスク、変な動きをするUFO、最後はアヒルといった順だったそうです。このゲームも卓球と同じく、動きを意識することなく非常に直感的なプレイができたとのことです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
『スーパーマリオブラザーズ 35』全コース攻略!パワーアップ・1UP・10コインの場所やループ脱出法を動画&画像で解説
-
任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」
-
『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説
-
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ
-
任天堂、フィリップスとの訴訟に敗訴・・・英国高等法院