『星のカービィ』の新作がニンテンドーDSに登場します。E3に出展されていますのでIGNに掲載されているインプレッションを紹介します。カービィは既にDSでHAL研究所が開発した『タッチ!カービィ』というタイトルがありますが、これはその続編ではありません。GBAで発売された『星のカービィ 鏡の大迷宮』の続編に近い、普通のカービィです。開発を担当しているのも「鏡の大迷宮」と同じくフラグシップです。内容としては十字キーとボタンを用いて敵を吸い込んで能力を得て進んでいくというシリーズでお馴染みのものです。唯一の新要素と呼べるものは、下画面にカービィのお腹の中が表示されることです。アイテムを吸い込むと、下の画面に表示され、タッチペンで2つのアイテムを合成することができます。例えば、少し体力を回復させるケーキを2つ合成すると体力を満タンにしてくれるマキシマムトマトを作り出す事が出来ます。これは色々な組み合わせがあるようです。しかし新しい要素はこれだけです。『タッチ!カービィ』のような挑戦的なゲームは期待しないほうが良いかもしれません。しかし考えてみればカービィの完成されたアクションで新作を楽しめるというのは悪い筈がありません。楽しさは保証付きということでもあります。発売を楽しみにしたいと思います。
パンケーキを滑るカービィが可愛い!「星のカービィ Paldolce collection vol.1」が再登場ースイーツを楽しむ3種のフィギュア【UPDATE】 2025.7.4 Fri 17:30 バンダイが星のカービィのフィギュア「Paldolce collection vol…