人生にゲームをプラスするメディア

ハドソン『フライトゲーム』の詳細、Wiiリモコンで飛行機を自在に操作

ハドソンはWiiで行われる「バーチャルコンソール」のサービスにPCエンジンの自社タイトルを提供する事を明らかにしていますが、新作ももちろん開発しています。1つはE3会場でもプレイアブルな『ボンバーマンランド』、もう1つは一般には公開されなかった『フライトゲーム』(正式名称未定)です。

任天堂 Wii
ハドソンはWiiで行われる「バーチャルコンソール」のサービスにPCエンジンの自社タイトルを提供する事を明らかにしていますが、新作ももちろん開発しています。1つはE3会場でもプレイアブルな『ボンバーマンランド』、もう1つは一般には公開されなかった『フライトゲーム』(正式名称未定)です。

IGNによればハドソンの代表者はこのゲームについて詳細を明らかにしたそうです。『フライトゲーム』はWiiリモコンを使ったフライトゲーム(そのまま)で、ゲームプレイは非常に良く出来ているものの、グラフィックはゲームキューブレベルに留まっていて、開発は初期の段階にあるとのこと。ハドソンはユニークな操作と先端の技術を両方活用できている段階でゲームを公開したいと考えているようです。

ハドソンによればこのゲームの大事なポイントは「フライトシム」ではなく「フライトゲーム」であるという点で、普遍的なゲームプレイやビジュアルで誰にでも楽しめるゲームを目指しているそうです。操作はWiiリモコンのみを使用し、フォーメーションを組んだ飛行やアクロバット飛行などが自在にできるそうです。1つの飛行機を操作するのか編隊を操作するのかは不明です。

現在の開発度は40パーセントで、発売時期も定まっていませんが、気になるタイトルですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  5. 【特集】シュウ ウエムラとマリオのコラボコスメを買ってみた―かわいすぎて使うのがもったいない!

  6. ニンテンドーDSシリーズ専用バッテリーパック、オンラインで販売開始

  7. ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』あの2人の関係性がようやく判明!?長年謎だった“そっくりさん”

  9. スイッチ版も配信開始された宇宙人狼『Among Us』最初に覚えたい10のコツ!

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る