『Project H.A.M.M.E.R.』のデモは数分という短いものだったそうですが、非常に楽しいものであったそうです。操作としてWiiリモコンとヌンチャクを両方使います。ヌンチャクのスティックで主人公を移動させ、2つのボタンで前進・後退を行います。非常にシンプルかつ直感的な操作で殺人ロボットに制圧された都市を動き回る事ができたとのことです。
Wiiリモコンは正にハンマーの操作の為だけにあります。Wiiリモコンを金槌を打つように振れば主人公の腕に付けられた巨大ハンマーが振り下ろされます。もし敵を連続で打撃したければ、何度も繰り返すだけです。もしもっと協力な攻撃が欲しければ、少し振り上げた状態でためを作れば圧倒的な破壊力が生み出されます。また左右に振れば、そのようにハンマーも動き、同時にAボタンを押すと高速で動きます。
ゲームプレイは非常に単純明快です。グラフィックも目を見張るものがあります。例えば敵をハンマーで破壊した場合、破片が地面に飛び散ります。自動車などの都市上のオブジェクトは破壊可能です。叩くと損傷したり火に包まれたりします。戦いが始まると、ポリゴンで描かれた人間達は遠くに避難していきます。また反射を強調するような場所もあります。映像は16x9のプログレッシブスキャンで動き、安定した30fpsを保ちます。
デモの1つのエリアでは火炎放射を行う機械を破壊する必要がありました。火の出てないタイミングを見計らって、2度強打することで破壊できたそうです。頭を捻るような難問は今の所なかったそうですが、次第に難しいものが登場するようになるかもしれません。デモは小型のメカが街を歩いている映像が流れているタイミングで終了したそうです(時間切れ?)。
非常に爽快感がありそうなアクションゲームで、将来が楽しみなゲームだと思えますね。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説
-
『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!
-
あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた