人生にゲームをプラスするメディア

新作マリオがWiiに登場!『スーパーマリオギャラクシー』

新しいゲーム機にはマリオがやっぱり必要なんです。任天堂はWii向けに『スーパーマリオギャラクシー』を発表しました。宇宙を舞台にマリオの全く新しい3Dアクションゲームです。秋に発売される=ロンチタイトル?という噂もありますが公式には発売日未定となっています。まずはNOAのサイトの紹介文から。

任天堂 Wii
新しいゲーム機にはマリオがやっぱり必要なんです。任天堂はWii向けに『スーパーマリオギャラクシー』を発表しました。宇宙を舞台にマリオの全く新しい3Dアクションゲームです。秋に発売される=ロンチタイトル?という噂もありますが公式には発売日未定となっています。まずはNOAのサイトの紹介文から。

「究極の任天堂ヒーローが、究極のステップを踏み出しました――宇宙へと。宇宙のすべての惑星で重力に逆らって、マリオがビデオゲームの新時代を導くのに、さあ加わりましょう。マリオはWiiリモコンとヌンチャクのすべてのユニークな側面を利用します。コントローラーを振る、さらにはポインターを用いてアイテムを指し示しドラッグする、といった新しい動きをもたらします。この新しい世代のジャンプアクションにおいて、プレーヤーは圧倒的で低重力なジャンプで、荒々しく異質な地形を飛び越えます」

『スーパーマリオギャラクシー』はWiiリモコンとヌンチャクの全ての特徴を利用し、新たな世代のアクションゲームを始めます。重力の少ない宇宙を舞台に、未開のエイリアン達の住む世界をマリオは冒険していきます。「マリオは『スーパーマリオ64』で3Dアクションゲームを定義付けました。このゲームは再び彼が王であることを証明します」とのこと。

ストーリーは極簡単、あるクリーチャーがピーチ姫を連れ去っていきます。宇宙に逃げたクリーチャーを追って、もちろんマリオの冒険が始まります。

プレイヤーは走り、ジャンプし、敵と戦い、宇宙にある全ての惑星を冒険します。ボタンを押すだけでなく、Wiiリモコンやヌンチャクを振り、ポインターで物をポイントしたりドラッグしたり、ゲームを進めていきます。マリオは宇宙にいるため驚くほどのジャンプが可能です。傾き、ポインティング、振る、といったWiiリモコンを生かした動きも多く用意されているそうです。

プレイ人数は1〜2人で、発売日や価格は未定。

[with OKOK]
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

    『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  4. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  5. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  6. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

アクセスランキングをもっと見る