人生にゲームをプラスするメディア

THE KING OF GAMESがゼルダ誕生20周年の特製Tシャツと「dot's」を販売

任天堂を始めとする懐かしのゲームを題材にしたTシャツを多数プロデュースしている「THE KING OF GAMES」は、今年の2月21日に『ゼルダの伝説』シリーズがディスクシステムで誕生してから20周年を迎える事を記念して特製のTシャツとトミーテックとのコラボレーションで「dot's」の特別バージョンを2月21日から販売開始します。

ゲームビジネス その他
任天堂を始めとする懐かしのゲームを題材にしたTシャツを多数プロデュースしている「THE KING OF GAMES」は、今年の2月21日に『ゼルダの伝説』シリーズがディスクシステムで誕生してから20周年を迎える事を記念して特製のTシャツとトミーテックとのコラボレーションで「dot's」の特別バージョンを2月21日から販売開始します。

今回販売されるTシャツは、シリーズでおなじみの画面上に表示されたハートの個数をランダムで入れたものや、「dot's」との共作でリンクをドットで表現したもの(元々ドットですが・・・)など様々な種類が用意されています。新デザインやデザインを改善したものも含まれます。どれも黒を基調にしたクールなデザインで、好みのデザインが見つかりそうです。

また「THE KING OF GAMES」はトミーテックが発売しているドットで絵を表現していくホビー「dot's」とのコラボレーションで、リンクバージョンの販売も併せて行います。パネルにドッツピンと呼ばれるピンを刺していくとリンクが完成します(もちろん好みの絵を作ることも可能)。今までになかった新色のドッツピンが3色も追加されています。こちらは単品でも購入できますし、Tシャツとのセットならお得価格で購入可能です。

購入受付は全て2月21日からとなっています。今からどんなデザインが良いか決めて楽しみにしておくといいのではないでしょうか。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

    ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

  2. 【Indie Japan Rising】同人ゲーム専門店は生き残れるのか?三月兎さんげっと店インタビュー

    【Indie Japan Rising】同人ゲーム専門店は生き残れるのか?三月兎さんげっと店インタビュー

  3. イスラーム法とゲームの関係―IGDA日本SIG-Glocalization

    イスラーム法とゲームの関係―IGDA日本SIG-Glocalization

  4. 山名学氏、ハートビートを再起動 ― 従来とは違う切り口でビジネス展開

  5. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  6. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  7. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  8. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  9. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

アクセスランキングをもっと見る