人生にゲームをプラスするメディア

eMagin社が3Dビジョンシステムについてコメント

1月初旬に米国ラスベガスで開催された2006 International CESに出展されたeMagin社のゴーグル型で迫力の3D映像を実現する同社のVRシステムについて、BBCがこの製品を任天堂が複数個購入したと伝えていましたが、この件に関してeMagin社はRevolution Reportに対してコメントを寄せました。

任天堂 Wii
1月初旬に米国ラスベガスで開催された2006 International CESに出展されたeMagin社のゴーグル型で迫力の3D映像を実現する同社のVRシステムについて、BBCがこの製品を任天堂が複数個購入したと伝えていましたが、この件に関してeMagin社はRevolution Reportに対してコメントを寄せました。

eMagin社の広報担当のJoe Runde氏は「この噂は状況から得られた情報に基づくものです。何社もの会社が評価のために私達の製品を購入しました。それらの名前は明かすことができません」と述べました。

任天堂がVRシステムを研究用に購入したのは間違いないでしょうが、これが実際に採用されるかといえば中々難しいところだと思います。ただ今後の可能性として追及さけるべき技術というのはあるでしょうね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  7. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  8. ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

アクセスランキングをもっと見る