人生にゲームをプラスするメディア

米国任天堂が2006年Q1の発売予定を公開―大玉、メトロイドなど

任天堂オブアメリカは2006年第1四半期(1〜3月)の発売予定を発表しました。『エレクトロプランクトン』や『ちびロボ』など国内だけでしか発売されていないタイトルが含まれています。これからは多くのタイトルが世界中で共通して発売されるようになるのでしょうか。

ゲームビジネス その他
任天堂オブアメリカは2006年第1四半期(1〜3月)の発売予定を発表しました。『エレクトロプランクトン』や『ちびロボ』など国内だけでしか発売されていないタイトルが含まれています。これからは多くのタイトルが世界中で共通して発売されるようになるのでしょうか。

ニンテンドーDS
1月9日  エレクトロプランクトン
1月23日 True Swing Golf(大人のDSゴルフ)
2月27日 スーパープリンセスピーチ
3月20日 メトロイドプライム ハンターズ

ゲームキューブ
2月6日  ちびロボ
3月6日  大玉

ゲームボーイアドバンス
2月6日  Drill Dozer(どりるれろ)
3月6日  テイルズオブファンタジア
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

    【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  2. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

アクセスランキングをもっと見る