人生にゲームをプラスするメディア

トミーが北米でパブリッシャー事業に本格参入

トミーはこれまで現地のパブリッシャーにライセンス供与を中心にしてきた方針を改めて、自社ブランドでのパブリッシャー事業を展開していくことを発表しました。まず「ナルト」に関して現地で権利を持つViz Mediaと提携を行い、任天堂プラットフォームのタイトルを発売していきます。

ゲームビジネス その他
トミーはこれまで現地のパブリッシャーにライセンス供与を中心にしてきた方針を改めて、自社ブランドでのパブリッシャー事業を展開していくことを発表しました。まず「ナルト」に関して現地で権利を持つViz Mediaと提携を行い、任天堂プラットフォームのタイトルを発売していきます。

「ナルト」シリーズは2003年4月からゲームキューブおよびゲームボーイアドバンス向けとして9タイトルを発売し、累計230万本のヒットシリーズとなっています。米国でも2003年から「SHONEN JUMP」での連載が始まり、今年9月からはCartoon Networkでのアニメ放送も始まり、人気が高まっています。

初年度には次のタイトルを発売する予定にしています。

・GBA NARUTO - NINJA COUNCIL(最強忍者大結集)
・ GC NARUTO - CLASH OF NINJA(激闘忍者大戦!)
・GBA タイトル未定
・ GC タイトル未定

またトミーではD3パブリッシャーの現地法人とプロモーションなどの分野で協力していくとのことです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2010】田中宏和氏が語るゲーム音楽、横井軍平、宮本茂

    【CEDEC 2010】田中宏和氏が語るゲーム音楽、横井軍平、宮本茂

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る