人生にゲームをプラスするメディア

【インプレッション】シャドウ・ザ・ヘッジホッグ(GC)

ソニックシリーズのライバル、シャドウが活躍する3Dアクションゲームがゲームキューブなどで12月15日に発売されます。主役がシャドウということで今までとは異なりダークな夜の都会をイメージしたスタイルで、ソニックには無かった武器を持ったアクションなども楽しめます。東京ゲームショウではGC版とPS2版がそれぞれ2台ずつ試遊台が置かれ、4ステージを体験することができました。

任天堂 ゲームキューブ
ソニックシリーズのライバル、シャドウが活躍する3Dアクションゲームがゲームキューブなどで12月15日に発売されます。主役がシャドウということで今までとは異なりダークな夜の都会をイメージしたスタイルで、ソニックには無かった武器を持ったアクションなども楽しめます。東京ゲームショウではGC版とPS2版がそれぞれ2台ずつ試遊台が置かれ、4ステージを体験することができました。

ゲームの基本は『ソニックアドベンチャー』シリーズと同じだと思っても構わないでしょう。シャドウのアクションはソニックのアクションに似ています。ジャンプして、ローリングアタック、高速走行、これらは変わりません。異なるのは武器を装備できるという点です。ステージには武器を持った敵が存在し、それを倒すと武器を落とすのでYで装備します。武器は2種類装備でき、BとXに振られます。武器には回数制限があり、同じ種類の武器を取ることで回復させられます。攻撃すると、ある程度向いている方向にある照準に自動調節されるようでした。

この他にもヒーローゲージ/ダークゲージのシステムなんかもあるようですが、よく分かりませんでした。そういえばソニックも登場してましたね。私が遊んだステージでは、シャドウが組織を裏切って、その刺客と戦うような感じでしたが、ソニックも共闘してました。アクションの数が少し増えたかなあと思うくらいで、あとはホント『ソニックアドベンチャー』シリーズでした、としか言えないなあ。

アクションの操作性などゲームプレイに関して特に文句のある部分はありませんでした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

    激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン保存枠増加、「ショーケース」24時間アクセス対応などの“神機能”が満載!無料アップデートは3月18日配信

    『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン保存枠増加、「ショーケース」24時間アクセス対応などの“神機能”が満載!無料アップデートは3月18日配信

  4. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  5. 大接戦繰り広げた第6回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  6. 特別デザイン3DS LL「マリオホワイト」「マリオシルバー」をゲット!NTT東日本が「フレッツ光」新規申込みキャンペーンを展開

  7. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  10. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

アクセスランキングをもっと見る