人生にゲームをプラスするメディア

【インプレッション】スライムもりもりドラゴンクエスト2〜大戦車としっぽ団

『スライムもりもりドラゴンクエスト2〜大戦車としっぽ団』はドラクエシリーズで一番最初に出会うモンスターとして有名なスライムが活躍するアクションRPGシリーズの第二段です。今回のジャンプゲームワールドのデモ版では、「勇車バトル」と「ノッケの林道」という2つのモードを楽しめました。発売は12月1日で価格は4980円です。

任天堂 DS
『スライムもりもりドラゴンクエスト2〜大戦車としっぽ団』はドラクエシリーズで一番最初に出会うモンスターとして有名なスライムが活躍するアクションRPGシリーズの第二段です。今回のジャンプゲームワールドのデモ版では、「勇車バトル」と「ノッケの林道」という2つのモードを楽しめました。発売は12月1日で価格は4980円です。

スライムの基本アクションは体(?)を生かしたスラ・ストライクです。Aボタンを押した状態で十字キーの好きな方向を押すと、その方向にぐねーっと体が伸び、ボタンを離すとその反動でアタックが決まります。これで敵や物に当たると、それが弾かれて中に浮くので、落ちてくるところを上手くキャッチすると、最大3つまで頭の上に載せて歩けます。Bボタンで頭の上の物を投げられます。この基本アクションで様々なことができます。

「勇車バトル」は勇車で戦います。勇車とはスライムなどの形をした戦車です。デモ版では難易度が「かんたん」・「ふつう」・「むつかしい」の3種類が用意されていて、それぞれ違う強さの勇車と戦います。勇車の中には砲台が2つあり、それに岩やバクダン岩などを持ってきて入れて、相手を攻撃します。2つの砲台は角度が異なり、敵の攻撃も2種類のコースを辿るので、それを自分の攻撃で中和しつつ、相手に砲弾を当ててダメージを与えていきます。

今回遊べた勇車は、二階建てになっていて、勇車内にある岩やバクダン岩、砲弾などを見つけて、それにスラ・ストライクを決めて、砲台まで運んで発射する、こういう流れになります。相手のHPがゼロになると、スライムが直接相手の勇車に乗り込めるようになり、相手の一番中心まで進むと勝利になります。逆にこちらのHPがゼロになった時は、敵が攻めてきます。それを直接攻撃して倒しながら、砲弾をこめて相手のHPを減らしていきます。

「ノッケの林道」はストーリーモードだと思います。宝箱に閉じ込められた仲間を助けに行くというものです。道中には「HELP HELP」と噴出しの出た宝箱があるので、それにスラ・ストライクを決めると救出できます。彼らは町まで送ってくれることを求めるので、頭の上に載せたり、トロッコに乗せたりして送ってあげます。無事町まで届けるとメールが届き、ゲームのヒントをくれます。

このゲームはアクション性の強いゲームです。ということで操作性が求められますが、全く問題はありません。画面も綺麗です。ただ、体験できた部分が序盤だったということもあってか、少々物足りない感じはありました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. スイッチ版『大乱闘スマッシュブラザーズ』に参戦したら嬉しいゲストキャラ10選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』夏っぽさをアップさせる家具&服を厳選まとめ!これさえ押さえれば季節感がぐーんとアップ

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  8. 『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!

  9. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る