人生にゲームをプラスするメディア

ヨーロッパでも『脳を鍛える大人のDSトレーニング』

英国任天堂代表のDavid Yarnton氏はGameIndustry.bizとのインタビューで、日本で大ヒットした『東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング』や『エレクトロプランクトン』を今後ヨーロッパでも発売する方針を明らかにしました。

任天堂 DS
英国任天堂代表のDavid Yarnton氏はGameIndustry.bizとのインタビューで、日本で大ヒットした『東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング』や『エレクトロプランクトン』を今後ヨーロッパでも発売する方針を明らかにしました。

Yarnton氏は『Nintendogs』で今までに無いプロモーション戦略を展開していることに関連して「将来発売する『脳を鍛える大人のDSトレーニング』や『エレクトロプランクトン』では私達はまた別の戦略が要求されます。マーケティングチームは挑戦に直面するでしょう。特に『脳を鍛える大人のDSトレーニング』の日本での成功は素晴らしいものがありました」と述べました。

ただ発売時期などは確定してないようです。「私達はまだどのタイミングで発売するかは決めていません。今ヨーロッパのオフィスでゲームを評価しているところです。彼らの反応はとても良いものです。色々な質問をしたり、興味を持ってくれたりしてくれています。非常に肯定的な評価だと受け止めています」

ちなみに未だ快進撃を続ける『脳を鍛える大人のDSトレーニング』ですが、最近では9月19日の敬老の日のプレゼントに、とに売り込みをかけているようです。そろそろみのもんたが宣伝しかねない勢いです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  5. 【特集】シュウ ウエムラとマリオのコラボコスメを買ってみた―かわいすぎて使うのがもったいない!

  6. ニンテンドーDSシリーズ専用バッテリーパック、オンラインで販売開始

  7. ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』あの2人の関係性がようやく判明!?長年謎だった“そっくりさん”

  9. スイッチ版も配信開始された宇宙人狼『Among Us』最初に覚えたい10のコツ!

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る