人生にゲームをプラスするメディア

【nintendoutside】第7回 台湾ゲーム事情(前編)

ちょっと台湾観光に行ってみました。南国の島の夏はやたら暑かったです。由緒正しき観光客としてありがちな場所を色々と見てきましたが、ここでそれを紹介してもつまらないと思うので、「台湾ゲーム事情」として私が見てきた台湾のゲームについて書いてみたいと思います。ただし、見て感じた事を書いているだけなので勘違いであったり、間違っていたりする可能性があります。それはどうぞお許しください。

ゲームビジネス その他
ちょっと台湾観光に行ってみました。南国の島の夏はやたら暑かったです。由緒正しき観光客としてありがちな場所を色々と見てきましたが、ここでそれを紹介してもつまらないと思うので、「台湾ゲーム事情」として私が見てきた台湾のゲームについて書いてみたいと思います。ただし、見て感じた事を書いているだけなので勘違いであったり、間違っていたりする可能性があります。それはどうぞお許しください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

    閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

  2. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

アクセスランキングをもっと見る