人生にゲームをプラスするメディア

『メトロイドプライム ハンターズ』続報

Nintendo of Europeのサイトに『メトロイドプライム ハンターズ』のインタビューとして、Nintendo Software TechnologyのデザイナーのRichard Vorodi氏とゲームの監修している任天堂の田邊賢輔氏へのインタビューが掲載されています。その中で明らかになっている事を紹介します。

任天堂 DS
Nintendo of Europeのサイトに『メトロイドプライム ハンターズ』のインタビューとして、Nintendo Software TechnologyのデザイナーのRichard Vorodi氏とゲームの監修している任天堂の田邊賢輔氏へのインタビューが掲載されています。その中で明らかになっている事を紹介します。

この「ハンターズ」にはサムスのライバルとなる6人のバウンティハンターが登場します。E3のデモ版で登場したNoxusは銀河の害悪を滅ぼそうとしている多少精神的なキャラ、Spireというハンターは岩から出来たクリーチャーで、絶滅の危機にあり、その原因を突き止めようとしています。対戦ではこれらのハンターを使うことになりますが、各ハンターはそれぞれにメインとサブの武器があるようです。

残念ながら「Nintendo Wi-Fi Connection」には対応しませんが、発売時期とサービスの開始時期が一致しなかったからだそうです。ということは夏から秋には発売されるのでしょうか。ローカルではダウンロードプレイを使った4人対戦まで可能です。

シングルモードでは最初から全ての武器が用意されていることが今までのシリーズと異なる点で、消えた他の種の捜索がメインになるようです。ハンターとして他のバウンティハンターを「狩る(hunt)」のと逆に「狩られる(hunted)」という展開の転換の緊張感を楽しむ事ができるとのことです。

インタビューの最後で両氏が好きなFPSを挙げています。Vorodi氏は「簡単な質問です。それはN64の『パーフェクトダーク』です。100時間、いや300時間はやったと思います。最近では『Half-Life 2』には驚かされました」としました。田邊氏は日本ではPFSが余りポピュラーではないと前置きした上で「初めて最後まで遊んだFPSは『メトロイドプライム』でした」と話しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  6. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  7. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  8. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  9. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る