人生にゲームをプラスするメディア

ユーザーもクリエイティブに!? 「Touching is Good」コンテスト結果発表

ニンテンドーDSの「DS」にはDeveloper's System(開発者のためのハード)という意味も込められています。発売から半年が経過して、ハードを生かした今までにない創造的なゲームも次々に登場してきています。そんなDSを見ると自分でも色々とアイデアが浮かんではきませんか?

任天堂 DS
ニンテンドーDSの「DS」にはDeveloper's System(開発者のためのハード)という意味も込められています。発売から半年が経過して、ハードを生かした今までにない創造的なゲームも次々に登場してきています。そんなDSを見ると自分でも色々とアイデアが浮かんではきませんか?

任天堂オブアメリカはそんな創造的なユーザーがアイデアを披露する為のコンテスト「Touching is Good」を開催しDSを使った面白い映像を募集しました。そしてこの度、その優秀作品が公開されました。

受賞作品は全てサイト上で鑑賞することができるのでご覧下さい。DSをモチーフにした映像と写真が色々とあります。イマイチ私には理解てせきない作品もありますが・・・。優勝者にはニンテンドーDS本体と4本のソフト、そして賞金1000ドルが贈呈されたそうです。

日本ではDSを使ったゲームアイデアを募集する「NINTENDO DS "asobi project"」が行われています。良いアイデアが浮かんだ方は応募してみては如何でしょうか。大賞には太っ腹に賞金200万円です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る