人生にゲームをプラスするメディア

『押忍!闘え!応援団』詳細

Rambling Manにて7月28日に発売予定の『押忍!闘え!応援団』の詳細が紹介されています。

任天堂 DS
Rambling Manにて7月28日に発売予定の『押忍!闘え!応援団』の詳細が紹介されています。

『押忍!闘え!応援団』は3人の応援団がピンチに陥った人達(受験生やOLや競走馬まで)を楽曲に合わせて応援することで助けていくというリズムゲームです。数字の付いたマーカーと外側のタイマーサークルが重なる瞬間に画面にタッチしていきます。タッチする以外の動作もあり、継続してクリアしていくことで高得点が得られます。

ゲームモードは「ひてりで応援」・「みんなで応援」があり、それぞれシングルプレイヤーとマルチプレイヤーとなります。「みんなで応援」ではワイヤレス通信を使って最大4人まで遊べます。対戦専用のステージも用意されているそうです。難易度は「気軽に応援(イージー)」・「果敢に応援(ノーマル)」など。

色々な人を助けて得点を稼いでいけば最初は「かけだし」のランクが上がっていきます。

楽曲は次のものが収録されています。本人ではありませんが歌手の歌う歌が入っているそうです(ドンキーコンガのような感じ?)。下の曲に加えて隠し曲が1曲あります。

・スリル (布袋寅泰)
・恋のダンスサイト (モーニング娘。)
・リンダ リンダ (THE BLUE HEARTS)
・ループ&ループ (ASIAN KUNG-FU GENERATION)
・ココロオドル (nobodyknows+)
・太陽が燃えている (THE YELLOW MONKEY)
・熱き鼓動の果て (B’z)
・狙いうち (山本リンダ)
・ガッツだぜ!! (ウルフルズ)
・One Night Carnival (氣志團)
・READY STEADY GO (L’Arc〜en〜Ciel)
・Over The Distance (矢井田 瞳)
・大切なもの (ロードオブメジャー)
・上海ハニー (ORANGE RANGE)

コミカルな画面も面白いようです。発売は7月28日で価格は4800円です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る