タイトーから8月25日に『パズルボブルDS』が発売されます。価格は5040円です。
「パズルボブル」は同色のバブルを3つ並べて消していく、アーケードで大ヒットした作品です。この『パズルボブルDS』では従来の作品にタッチパネルを供えた「クラシックスタイル」とアイテムに関して大きく進化した「DSスタイル」の2種類を楽しむことができます。
ゲームモードは「シングルプレイ」・「通信プレイ」・「エディット」の3種類でそれぞれ「クラシックスタイル」と「DSスタイル」が遊べます。
「シングルプレイ」は用意されているパズルを次々に攻略していく「パズルモード」、CPUキャラ相手に戦う「VS CPUモード」、フィールドに下りてくるバブルをひたすらに消していく「エンドレスモード」の3つがあります。
「通信プレイ」ではDSダウンロードプレイによってソフト1本で2人で通信対戦が可能になります。「エディット」では自分の好きなようにステージを作成して遊べます。
《土本学》
この記事が気に入ったらフォローしよう
インサイドの最新の話題をお届けします