任天堂はプレスカンファレンスの中で示したように、ブラック、ホワイト、グリーン、シルバー、レッドの5種類のモックアップを用意していて、まだどのようなカラーを発売するかどうかは決定していないとしています。IGNはホワイトはアップルの製品のような印象を受けたと書いています。
ゲームキューブ用のコントローラーポートx4とメモリーカードスロットは「レボリューション」を水平に置くか垂直に置くかによって、上にあるか右側にあるか変わります。これらのポートには蓋が付けられていて、ゲームキューブを遊ばない際には閉じておく事ができます(「レボリューション」は全てワイヤレスコントローラーを使用)。
ドライブは光輝くだけでなく、周りに青い光を放ちます。「レボリューション」用ディスクでもGC用ディスクでも投入すれば、すぐ無音で自動的に判別して再生してくれるそうです。任天堂はこのような技術は「レボリューション」が初めて採用したと話したそうです。ドライブのある前面部にはパワーボタン、リセットボタン、SDカードスロットなどもあります。
ハード後部には2つのUSB2.0接続端子と電源ケーブル、そして映像出力ケーブルがあります。IGNによれば、恐らくゲームキューブと同じものだった、とのことです。
ちなみに、ハードについている「REVOLUTION」というロゴの2つの「O」はディスクの絵になっています。それぞれ大きさが違いますが、サポートする8cmと12cmのディスクを表しているそうです。もちろんこの名称はコードネームということなので、今後変更される可能性はあります。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ
-
元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説
-
任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け