人生にゲームをプラスするメディア

『エレクトロプランクトン』プロモーションサイトがオープン

任天堂は、メディアアーティストの岩井俊雄氏と共に開発しているニンテンドーDS向け『エレクトロプランクトン』のプロモーションサイト(http://electroplankton.com/)をオープンしました。発売日は4月7日で価格は4800円、ジャンルはメディアアートとなっています。

任天堂 DS
任天堂は、メディアアーティストの岩井俊雄氏と共に開発しているニンテンドーDS向け『エレクトロプランクトン』のプロモーションサイト(http://electroplankton.com/)をオープンしました。発売日は4月7日で価格は4800円、ジャンルはメディアアートとなっています。

『エレクトロプランクトン』は10種類のプランクトンと様々な音や光と戯れることができるソフトです。簡単に説明するのは困難なので、サイトにあるムービーでご確認ください。「My First Touch!」のように各プランクトンを初めて体験したユーザーの表情を捉えたムービーも掲載されています。

岩井俊雄氏へのインタビューも掲載されています。作品のきっかけは、昨年初めに岩田社長と宮本氏に誘われてDSの企画書を見せられ「ぜひこれは岩井さんに何か作ってほしいものなんだ」と言われたことだそうです。実機を見たのは5月で、作り始めて当初はプロモーションかイベント用に考えていたものを、実際に売る製品として作ることになったのは秋ごろだったようです。

岩井氏はこれまで数々のメディアアートを手掛けてきましたが今回の作品は「僕のアーティストとしての20年近くの蓄積が初めて濃縮された形で今回の『エレクトロプランクトン』になった、という感じです」と話しています。

『エレクトロプランクトン』は岩井氏も「ユーザーがどう遊ぶかが大事になる」というように一般的なゲームとは少し毛色の違った作品のようです。果たしてどのような感覚が得られるのか、早く体験してみたいですね。発売は4月7日です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

    激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン保存枠増加、「ショーケース」24時間アクセス対応などの“神機能”が満載!無料アップデートは3月18日配信

    『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン保存枠増加、「ショーケース」24時間アクセス対応などの“神機能”が満載!無料アップデートは3月18日配信

  4. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  5. 大接戦繰り広げた第6回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  6. 特別デザイン3DS LL「マリオホワイト」「マリオシルバー」をゲット!NTT東日本が「フレッツ光」新規申込みキャンペーンを展開

  7. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  10. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

アクセスランキングをもっと見る