人生にゲームをプラスするメディア

「プレイやん」が到着、早速触ってみました

ゲームボーイアドバンスとニンテンドーDSに対応した音楽&動画プレイヤーの「プレイやん」が到着しました。早速使ってみましたので、簡単に紹介したいと思います。

任天堂 GBA
音楽&動画プレイヤー
  • 音楽&動画プレイヤー
  • 音楽&動画プレイヤー
  • 音楽&動画プレイヤー
  • 音楽&動画プレイヤー
  • 音楽&動画プレイヤー
  • 音楽&動画プレイヤー
  • 音楽&動画プレイヤー
  • 音楽&動画プレイヤー
ゲームボーイアドバンスとニンテンドーDSに対応した音楽&動画プレイヤーの「プレイやん」が到着しました。早速使ってみましたので、簡単に紹介したいと思います。

「プレイやん」のパッケージは旧GBのそれとほぼ同じサイズで、同梱されているのは本体に説明書そしてクラブニンテンドーの20ポイント(早期購入ボーナスはなし)です。「MediaStage Ver.4.2 for Nintendo」も申し込んだ場合はCD-ROMも含まれます。

起動するとGBAのロゴ、「SDカードをチェックしています」という文字が数秒出て起動します。メニューでは「みる(動画)」と「きく(音楽)」の2つがあります。ガレージゲームを遊ぶ場合は「みる」です。

「みる(動画)」ではSDカード内の動画がサムネイルで表示されます。選択しAボタンで再生が始まります。LとRで輝度(5段階)、十字キーの上下で音量を設定、十字キーの左右で再生バーを動かします。

ガレージゲームはサムネイルが表示され、選択するとそのままの大きさでゲームが始まります(=画面はとっても小さい)。『メイドインワリオ』で遊べるオマケゲームを想像すれば良いかと思います。(遊ぶには任天堂公式サイトに掲載されているzipを落としてきて解凍して出来たasfファイルをSDカードに転送します)

「きく(音楽)」ではSDカード内に含まれるMP3ファイルが階段状に並べられて、十字キーで再生ファイルを選択することができます。表示されているのはファイル名、ID3タグのタイトルとアーティスト、再生時間です。再生中は十字キー上下で音量、Rボタン+十字キー上下でサラウンド効果を設定できます。早送りはRボタン(L)+十字キー左右です。LR同時押しでスリープに移行します。

「MediaStage Ver.4.2 for Nintendo」を使うと簡単に「プレイやん」で再生できるasfファイルやmp3ファイルを作ることができます。動画の場合はソースとなるファイルを選択して、メニューから「コンバート」を開き、出力タイプで「プレイやん」を選択すれば簡単に再生可能にファイルを作ることができます。参考までに、30秒ファイルでは10秒程度で完了しました。

少し触っただけでの感想になりますが、動画は画面の小ささからどうしても限界がありますが、音楽の場合は問題ない音質で再生することができるようです。簡単にスリープモードに移行して長時間の再生が可能ですから、一般的なシリコンプレイヤーのように扱うことは十分に可能だろうと思います。価格も安い(5000円)ですし、GBAかDSを持っていれば非常にコストパフォーマンスの高いメディアプレイヤーとなるでしょう。

ついでにですね、全体から感じられる開発一部(今は企画開発本部でしょうか)の匂いはその筋の方にはたまらないかもしれません。余り肩を張らない感じで良いです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

    『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

  2. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  3. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  4. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  9. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  10. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

アクセスランキングをもっと見る