人生にゲームをプラスするメディア

テイク2がMLBと独占ライセンス交渉?

テイク2にとって2005年は最悪のスタートでした。一ヶ月前にEAがNFLの独占ライセンスを獲得したのに続いて、ESPNブランドまで失うことになりました。テイク2とセガが組んで2004年に発売した『ESPN NFL 2005』は20ドルの低価格で大成功を収めていました。

ゲームビジネス その他
テイク2にとって2005年は最悪のスタートでした。一ヶ月前にEAがNFLの独占ライセンスを獲得したのに続いて、ESPNブランドまで失うことになりました。テイク2とセガが組んで2004年に発売した『ESPN NFL 2005』は20ドルの低価格で大成功を収めていました。

しかしテイク2は諦めません。ウォール・ストリート・ジャーナルが伝えるところによれば、同社はMLBとの間で独占ライセンスを獲得する為の交渉を進めているそうです。大ヒットした『グランド・セフト・オート』のお陰でテイク2も豊富な資金を持っています。

テイク2はGameSpotの取材に対して「ポリシーとして交渉中であるとか、そうでないということに関してはコメントしない」としています。現在テイク2とセガは最後のESPNブランドを利用した『ESPN Major League Baseball 2K5』を開発中で3月に発売される予定です。

競争の為とは言え、独占ライセンスを獲得していくのは幅広いゲームを選択する機会がなくなるわけですから、望ましくない状況だと言えるのではないでしょうか。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

    迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

  2. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  3. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの

    ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  4. 「ゲーム機は次の世代で最後になる」-次に来るのは果たして?

  5. 『Fez』開発者Phil Fish氏がYouTuberのゲーム実況を批判「コンテンツを盗んでいる、利益を分配すべき」

アクセスランキングをもっと見る