人生にゲームをプラスするメディア

EAが2004年第3四半期の業績を発表

エレクトロニック・アーツは2004年の第3四半期の決算を発表しました。売上高は7億1600万ドルで前年同期より35%増、純利益は9800万ドルで昨年の同期と比較して28%増加しました。

ゲームビジネス その他
エレクトロニック・アーツは2004年の第3四半期の決算を発表しました。売上高は7億1600万ドルで前年同期より35%増、純利益は9800万ドルで昨年の同期と比較して28%増加しました。

今期のタイトルで100万本を突破したのは『マッデンNFL2005』・『NCAAフットボール2005』・『バーンアウト3 テイクダウン』・『タイガーウッズPGAツアー2005』の4タイトルで、『マッデン』は400万本を越えたそうです。

EAはスポーツゲーム市場で68%のシェアを持っていて、これは昨年より8%増加しました。内フットボールゲームでは77%です。しかしながら、今後はセガやテイク2の強力タイトルが予測されるため、今後もこのジャンルを強化するとしています。

今日会見した最高財務責任者のWarren Jenson氏はクライテリオンからのレンダーウェアの買収が完了したことを明らかにしました。「EAの次世代機向けツールやライブラリの開発を劇的に加速させる」と氏は言いました。次世代機向けの開発に向けて「大きな大きな前進」となります。

またEAは今後も同様の獲得があるかもしれないと話しました。Warren Jenson氏は今期の開発コストがどの程度になるかとの質問に対して、「ワイルドカードは買収費用で、もしそれが開発力に重要な影響があると判断された場合、その数字は大きく変わることもある」と述べました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【GDC 2009】面白いタイトルをしっかり売るには!? レベルファイブのプロデュース術を日野社長が大公開

    【GDC 2009】面白いタイトルをしっかり売るには!? レベルファイブのプロデュース術を日野社長が大公開

  2. 【週刊マリオグッズコレクション】第26回 食べるのが勿体ない!?マリオなチョコレート

    【週刊マリオグッズコレクション】第26回 食べるのが勿体ない!?マリオなチョコレート

  3. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

    【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  4. 最高の映像に負けない最高のサウンドはこうして作られた『ソウルキャリバーIV』インタビュー

  5. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  6. 特別対談 ずらり揃った4社の代表が今後のゲームエンジン・ミドルウェアについて語り尽くす!・・・GTMF2013直前インタビュー

  7. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

  8. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  9. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  10. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

アクセスランキングをもっと見る