人生にゲームをプラスするメディア

アクレイムの英国スタジオの将来は

先日米破産法チャプター7の適用を申請し、清算手続きに入った米国のパブリッシャー・アクレイムですが、英国ではチェルトナムとマンチェスターの2つのスタジオを引き継ぐ為に元アクレイムCEOのRod Cousens氏らが会社を立ち上げました。

ゲームビジネス その他
先日米破産法チャプター7の適用を申請し、清算手続きに入った米国のパブリッシャー・アクレイムですが、英国ではチェルトナムとマンチェスターの2つのスタジオを引き継ぐ為に元アクレイムCEOのRod Cousens氏らが会社を立ち上げました。

新たに設立された会社は一時的に「Exclaim」と呼ばれていて、元CEOのRod Cousens氏とロサンゼルスに本拠を置き、ゲーム業界関係者によって設立された投資会社Europlay Capital Advisersが出資して設立され、2つのスタジオを買収しました。会社は10月11日に業務を開始する予定でしたが、ストップがかかっているそうです。

どうやら米国でチャプター7を申請したことが関係しているようです。米国で破産管財人を務めるAllan Mendelsohn氏はExclaimが英国スタジオが開発していた『Heist』や『Interview with a Made Man』などの権利を持つという主張はおかしいと話しています。

英国の2つのスタジオでは8ヶ月前から給料の未払いが続いていて、不満が募っているそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  3. バンダイナムコの本社が移転 ― 品川の未来研究所から、東京都港区へ

    バンダイナムコの本社が移転 ― 品川の未来研究所から、東京都港区へ

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る