人生にゲームをプラスするメディア

D3パブリッシャーが米国に現地法人を設立

「SIMPLE」シリーズなど多数のタイトルを発売しているD3パブリッシャーは米国ロサンゼルスに現地法人D3 Publisher of America, Inc.を11月に設立すると発表しました。これまでは現地パブリッシャーに委託していましたが、今後は自社で行うそうです。

ゲームビジネス その他
「SIMPLE」シリーズなど多数のタイトルを発売しているD3パブリッシャーは米国ロサンゼルスに現地法人D3 Publisher of America, Inc.を11月に設立すると発表しました。これまでは現地パブリッシャーに委託していましたが、今後は自社で行うそうです。

D3Pでは、米国・欧州市場はビジネスチャンスが拡大していて、自社で商品企画から販売までを行える体制を整えたいとしています。

D3Pは1999年に、ゲーム事業から撤退することを決めたカルチュア・コンビニエンス・クラブのゲーム事業部をMBOによって買収し独立した会社で、「SIMPLE」シリーズなどで好調な業績をあげジャスダックにも上場しています。先月はESPの買収も発表しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  2. 「エロマンガ先生」山田エルフ大先生とお昼寝できるVRアプリ登場! 先行版ではツイスターゲームも

    「エロマンガ先生」山田エルフ大先生とお昼寝できるVRアプリ登場! 先行版ではツイスターゲームも

  3. 【GDC 2009】面白いタイトルをしっかり売るには!? レベルファイブのプロデュース術を日野社長が大公開

    【GDC 2009】面白いタイトルをしっかり売るには!? レベルファイブのプロデュース術を日野社長が大公開

  4. 【週刊マリオグッズコレクション】第26回 食べるのが勿体ない!?マリオなチョコレート

  5. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

アクセスランキングをもっと見る