人生にゲームをプラスするメディア

David Gosen氏がマイクロソフトがハード寿命を縮めたと非難

任天堂オブヨーロッパのDavid Gosenマネージングディレクターはロンドンで開催されたELSPAゲームサミットで講演して、「マイクロソフトはゲームハードの寿命を縮めている。ゲームメディアは次世代機を期待し過ぎる」と次世代機ばかりが話題に上がる現在の風潮に釘を刺しました。

任天堂 ゲームキューブ
任天堂オブヨーロッパのDavid Gosenマネージングディレクターはロンドンで開催されたELSPAゲームサミットで講演して、「マイクロソフトはゲームハードの寿命を縮めている。ゲームメディアは次世代機を期待し過ぎる」と次世代機ばかりが話題に上がる現在の風潮に釘を刺しました。

David Gosen氏はハードの寿命は「5〜6年が適当で、私達はそれを固持するつもりだ」と述べました。Gosen氏は既に遅すぎて次世代機が登場する時期は変更できないだろうと認めた上で「利益を目的としない会社がそれを歪めている」とマイクロソフトを非難しました。

「常に現状に満足しないメーカーは、次は最初にスタートしようとするが、3DOのようにライバルに先んじても必ずしも成功に結びつく訳ではない」とGosen氏は言います。

更に次世代機や次世代ゲームにばかり注目するゲームメディアにも苦言を呈しました。「全てのゲームメディアのライターは現状のゲームに飽き飽きしている。そういう彼らは別にしても、一般の人は次のハードを今すぐ買おうという気持ちには無い。殆どのゲーマーは現在のゲームを貪欲に取り込もうとしている」と言い、昨年のクリスマスにGCを買ったユーザーの33%が既にPS2かXboxを所有していたというデータを紹介しました。

Gosen氏は更にGTAを習って何にでも暴力風味を付ける事や、一部のユーザー層ばかりを対象とするようになってしまったこと、多数の同梱版でユーザーにくだらないゲームを与えたヨーロッパの小売を批判しました。

しかしGosen氏は次世代機への移行はスムーズに行くだろうと楽観的な見解を示しました。「私達は何度もこれを経験して学んできた。準備も出来てないのに次世代機を始めてしまうようなことはないと思う」と氏は述べました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  6. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  7. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  8. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  9. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る