人生にゲームをプラスするメディア

東京ゲームショウ2004のテーマが決定、「最新の感動を、世界のみんなへ」

CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は東京ゲームショウ2004のテーマを「最新の感動を、世界のみんなへ」と発表しました。開催期間は9月24日(金)〜26日(日)で会場は幕張メッセです。来場者数15万人以上、出展者数120社以上、出展小間数1500小間が目標だそうです。

ゲームビジネス その他
CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は東京ゲームショウ2004のテーマを「最新の感動を、世界のみんなへ」と発表しました。開催期間は9月24日(金)〜26日(日)で会場は幕張メッセです。来場者数15万人以上、出展者数120社以上、出展小間数1500小間が目標だそうです。

テーマは"かつて経験したことのない新しい「遊び」が生み出す、最新の「感動」。その「感動」を、国や世代を超え、世界中の人々に向けて発信し、ゲーム産業はもとより、世界のエンターテインメントシーンを進化させていく"というメッセージが込められています。

ファミコン誕生から20年、常に「新しい遊び」を提供し多くの人々に感動を与えてきたゲーム産業が、人々の欲求が多様化しニーズを満たす事が困難になってきている今、どのような「新しい遊び=最新の感動」を見せてくれるのか大いに期待したいですね。

出展者に関する情報や前売り券の発売日などは7月9日に発表の予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  3. バンダイナムコの本社が移転 ― 品川の未来研究所から、東京都港区へ

    バンダイナムコの本社が移転 ― 品川の未来研究所から、東京都港区へ

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る