人生にゲームをプラスするメディア

MCVインダストリー・エクセレンス・アワード2004、発表

英国やドイツを中心に欧州で業界紙MCVを発行しているインテント・メディアは「MCVインダストリー・エクセレンス・アワード2004」という賞を発表しました。これは昨年最も活躍した業界関係の人や会社を表彰するものです。

ゲームビジネス その他
英国やドイツを中心に欧州で業界紙MCVを発行しているインテント・メディアは「MCVインダストリー・エクセレンス・アワード2004」という賞を発表しました。これは昨年最も活躍した業界関係の人や会社を表彰するものです。

「これは英国のゲーム産業を世界の一員である為に活躍し貢献した人たちです。MCVインダストリー・エクセレンス・アワード2004は全てのノミネートされた人たちと受賞者を祝福します」とインテント・メディアのStuart Dinsey氏は述べました。

小売店

最も活躍した小規模ショップ
・E-Play

最も改善されたショップ
・Gamestation

最も良かったショップ
・Woolworths

最も良かったオンラインショップ
・アマゾン

最も優秀な仕入れチーム
・GAME

最も良かったゲーム専門店
・GAME

マーケティング

最も良い貿易マーケティング
・任天堂(ゲームボーイアドバンスSP)

最も良い販促活動
・エレクトロニック・アーツ(ニードフォースピードUG)

最も良いテレビ媒体での活動
・ソニー(全体)

最も良いプレスの利用
・任天堂(ゲームボーイアドバンスSP)

最も良い新しいゲームブランド
・EyeToy(ソニー)

最も良いゲームブランド
・EyeToy(ソニー)

人と業界

最も良い英国の開発チーム
・ソニー・ロンドン・スタジオ

最も良いディストリビューションチーム
・Gem

最も良いゲーム雑誌
・Official PlayStation 2 (Future Publishing)

最も良い広報チーム
・マイクロソフト/Red Consultancy

最も良い販売チーム
・ソニー/Centresoft

最も良いマーケティングチーム
・エレクトロニック・アーツ

最も良いゲーム業界の新入り
・ノキア

最も改善された会社
・ユービーアイソフト

グランプリ
・エレクトロニック・アーツ
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  2. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

    【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  3. 最高の映像に負けない最高のサウンドはこうして作られた『ソウルキャリバーIV』インタビュー

    最高の映像に負けない最高のサウンドはこうして作られた『ソウルキャリバーIV』インタビュー

  4. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  5. 特別対談 ずらり揃った4社の代表が今後のゲームエンジン・ミドルウェアについて語り尽くす!・・・GTMF2013直前インタビュー

  6. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

  7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  8. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  9. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

  10. 【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏

アクセスランキングをもっと見る