人生にゲームをプラスするメディア

任天堂はゲームがてんかんを起こす事を知っていた?

息子がゲームをして発作を起こしたと任天堂を提訴―米国 に引き続いてBBCもこれに関する番組を放送するようですが、英紙ガーディアンもこれについて報じています。特に目新しい物はありませんが、任天堂の広報のコメントが出ているので紹介します。

ゲームビジネス その他
息子がゲームをして発作を起こしたと任天堂を提訴―米国 に引き続いてBBCもこれに関する番組を放送するようですが、英紙ガーディアンもこれについて報じています。特に目新しい物はありませんが、任天堂の広報のコメントが出ているので紹介します。

「任天堂がてんかんを引き起こす可能性がある事を知っていた要素をゲームに入れたという主張は馬鹿けています。私たちのプレーヤーの健康および安寧よりも大切なものはありません」

「私たちはテレビ用の独立した規則がある事を知っています。また、ビデオゲームにはそれに関するものはありません。しかし任天堂は1988年から内部に規約を定めてゲーム製作に当たっています」

「私たちは1993年から英国でゲームがてんかんを引き起こす可能性があるという旨の警告を入れ始めました。私たちはそのような警告を入れた最初のゲームパブリッシャーです」

BBCの番組は今日放映だそうです。内容が伝わりましたら紹介します。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

    自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  2. 『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

    『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  4. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

アクセスランキングをもっと見る