―――まず、ゲームのストーリーについて話を聞かせてください。次に昨年のTGSで上映されたレオン・ケネディの映像は未だバイオ4に使われていますか、それても既に廃棄されたか聞かせてください。
はい、これはE3で上映されたものでもあります。今日見せた映像は全く新しいものです。昨年のE3やTGSで見たものは忘れて下さい。
ストーリーについて簡単に話させてください。『バイオハザード2』の後、主人公のレオン・ケネディは米国の秘密諜報員になりまして、そして組織に拉致された大統領の娘の救出するミッションを与えられます。そして彼はヨーロッパのある村に赴き、人々から情報収集をしようと試みます。しかし、レオンはこの村の警察は役に立たず、住人は狂っている事に気付きます。彼はこの村に何が起こったのか分からない、、、これが今私が話せるストーリーラインです。残りは実際に遊んで探してください。
―――何故今までのスタイルを捨てて新しい方向を目指したのですか
昨年のE3で見せた映像は皆が知っているバイオハザードと殆ど同じでした。私達はこのシリーズのイメージを刷新したい、変わりたいと考えました。昨年見せた映像は他のどんな会社でもOKを出すでしょう(グラフィックでも他の全ての面でも)、しかしカプコン第四開発部は満足しませんでした。これが私達が全て放り投げて全く新しい誰もが満足する物を創り出そうとした理由です。
―――どうして、敵の特定部分を目標に攻撃できるようなシステムにしようと思ったのですか
私達は体の特定部分を狙えるようにすることがよりリアルな体験を提供できるのではないかと考えました。以前のバイオシリーズではゾンビを攻撃しても同じリアクションしかしませんでした。今、村の住人(訳注:ゾンビ?)は以前のキャラよりずっと賢くなりました。彼らは思考します。また、その為にプレイヤーが出来る事もよりリアルにしたかったのです。
―――その能力はゲームプレイに影響を与えますか
私達は基本的に同じ武器エンジンを使用しています。変更を加えるのはそう大変ではありませんでした。
―――このゲームは最も美しいゲームキューブタイトルの1つです。私達は今日の映像のライティングエフェクト(lighting effect)に強い印象付けられました。特に夜のシーンで照明が背景から動くキャラまでちゃんと照らしているのには驚かされます。このライティングエンジンについて話を聞かせてください。また、ゲームはワイドスクリーン・モードで動くようですが、これは技術的な制約からですか
これは『デビルメイクライ』やリメイク『バイオハザード』でもライティングの仕事をしたスタッフ――彼の努力の成果です。彼はどんなアングルでも何時でも偽りの無いライティングを行えるように挑戦しました。
ワイドスクリーンですが、技術的な制約によるものではありません。ただ、カメラがレオンの背後から覗く形になるのでワイドスクリーンの方が明瞭な視界を与えることになるのではないかと判断しました。
―――これはちゃんとした16x9ワイドスクリーンモードですか? ワイドスクリーンのテレビとの互換性はありますか
私達の開発ルームにはワイドスクリーンのテレビがあって、開発中のゲームはそれで試しています。そこで三上が「ワイドスクリーンのゲームをつくろうよ」と言いました。それで、もしワイドスクリーン対応のテレビがあればそのように動きます。
―――プログレッシブスキャンにも対応している?
はい。
―――三上氏はこのゲームにどんなインパクトを与えていますか
まず、肩の後方からの視点は彼の提案です。ワイドスクリーン・モードも彼の考えからです。更に登場する巨大なクリーチャーは彼で無ければ提案できないものでした。もちろん彼は他にも幾つかのゲームを抱えているので全くの付きっきりで関わる事はできませんが、ゲームを作り直そうと決めて以来、私達と三上はとてもとても緊密に共に仕事をしています。
―――少なくても米国ではゲームキューブは子供向けだという誤った考えがあります。これがバイオハザード4に与えた影響はありますか
ゲームキューブの子供向けのイメージは日本でも同じく強く、人々はゲームキューブは若いプレイヤーの物だというイメージを持っています。私達はゲームは非常に暴力的な面を持つことが分かっていましたから、任天堂ともよく話し合い、問題が無いかどうか尋ねました。任天堂は問題は無いと言いました、ですから特に制約のようなものはありませんでした。
―――レオン以外のキャラは操作できませんか
(笑)過去のシリーズから考えてみてください。キャラクターは1人だけでしたか?(笑顔)
―――『バイオハザード4』がゲームキューブ以外のハードに登場することはありますか
絶対に、絶対にありません。ゲームキューブ独占です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説
-
『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!
-
あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた