人生にゲームをプラスするメディア

EAとフォニックスがボイスコマンド技術で提携

エレクトロニック・アーツはボイスコマンド技術で米フォニックスと提携を結んだ事を発表しました。契約は複数年に渡るもので、近い将来のEAのゲームでこの技術を使った物が登場すると期待されます。

ゲームビジネス その他
エレクトロニック・アーツはボイスコマンド技術で米フォニックスと提携を結んだ事を発表しました。契約は複数年に渡るもので、近い将来のEAのゲームでこの技術を使った物が登場すると期待されます。

フォニックスのソフトウェアは比較的少ないリソースでボイスコマンドをサポートする事が出来ます。日本語・アメリカ英語・イギリス英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語と主要な全ての言語をサポートしている事も特徴の1つです。

ボイスコマンドは声で命令を伝えたりする事ができるもので、家庭用機ではXBoxの『レインボウシックス3』などがサポートしています。

EAの技術チーフのScott Cronce氏は「音声技術について幅広い調査と研究を行った結果フォニックスの技術を利用するのが最適だと判断した。この技術は将来のEAのゲームにボイスコマンドの楽しみを付加するでしょう」と述べています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲームソフト売上ランキング(6月4日〜6月10日)

    ゲームソフト売上ランキング(6月4日〜6月10日)

  2. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

    アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  3. クローバースタジオの解散についてのQ&A

    クローバースタジオの解散についてのQ&A

  4. ポケモンセンター初売りレポート'07

  5. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

  6. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

アクセスランキングをもっと見る