人生にゲームをプラスするメディア

『タイムスプリッターズ』次回作は2005年にEAから!

エレクトロニック・アーツとフリー・ラディカル・デザインは人気FPS『タイムスプリッターズ』シリーズの次回作の販売・発売権で合意したと発表しました。シリーズ第三弾は2005年にEAパートナーズから発売される事になります。

任天堂 ゲームキューブ
エレクトロニック・アーツとフリー・ラディカル・デザインは人気FPS『タイムスプリッターズ』シリーズの次回作の販売・発売権で合意したと発表しました。シリーズ第三弾は2005年にEAパートナーズから発売される事になります。

『タイムスプリッターズ』は2000年に第一作目が、2002年に第二作目が発売されました。元レアのスタッフが多く在籍していて『ゴールデンアイ』に近いゲームと評されています。これまで二作で200万本を越えるヒットを記録しています。また、これまではEAではなくアイドスから発売されていました。

「フリーラディカルは素晴らしいゲームを開発することによって世界クラスのデベロッパーとなりました。私たちはそのような素晴らしいデベロッパーと一緒に仕事をし、私たちのカタログを更に拡充できることをとても嬉しく思います」とEAパートナーズヨーロッパのFrank Sagnier社長はコメントしています。

『タイムスプリッターズ』の次回作はゲームプレイやグラフィック、新しいシナリオなどはもちろんのことオンラインプレイにも対応する予定とのこと。期待したい。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. 大人になって観る“シンジ戦”がアツすぎる― 今こそ、アニポケ屈指の名作『ダイパ』の話をしよう

    大人になって観る“シンジ戦”がアツすぎる― 今こそ、アニポケ屈指の名作『ダイパ』の話をしよう

  4. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  5. ケムコ、人狼×ホラーADV『レイジングループ』をスイッチ向けに移植! PC版の続報も公開間際

  6. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  7. 「ウワッ!見つかっタァ!」―『ゼルダの伝説』シリーズのコログ族を象ったキュートすぎるグッズが登場

  8. 人気実況者・キヨが『マリパ』新作を先行プレイ!任天堂とゲーム実況者の“密”な結びつき

  9. 公式サイトで校長がおすすめの遊び方を判断!〜DS『とんがりボウシと魔法の365にち』

  10. 宮本茂が語る『スーパーマリオ オデッセイ』への思い ─ 本作は“ガッツリ遊べるアクション”に

アクセスランキングをもっと見る