人生にゲームをプラスするメディア

「Game Boy(R)」の正しい使い方

任天堂オブアメリカは最近こんなプレスリリースを出しました――「The Correct Use of Game BoyxA釖Game Boy(R)の正しい使い方]」。

ゲームビジネス その他
任天堂オブアメリカは最近こんなプレスリリースを出しました――「The Correct Use of Game BoyxA釖Game Boy(R)の正しい使い方]」。

既に初代から合わせると1億6000万台が世界に在るGBですが、「Game Boy」を間違って使われる事が多いと任天堂は主張しています。あまり間違えると商標でないそれが使われるようになってしまうので、真の携帯機のファンはちゃんとスペルして欲しいそうです。

• Game Boys
• Game Boy Advance SPs

間違いが多いのは「s」を付けてしまうものなのだそうです。「Game Boy」の後に「system」・「software」・「hardware」・「accessory」などを付けて形容詞的に使うのは良いそうです。

もちろん、任天堂製品以外の物に「Game Boy」と付けてただ乗りするのは辞めて欲しいとのこと。自分で頑張って評判を得るようにしよう、だそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

    【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  4. セガならではの感動体験を届けたい・・・セガホールディングス岡村秀樹社長インタビュー

  5. チップチューンでバトルする女子高生DJを描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは

アクセスランキングをもっと見る