人生にゲームをプラスするメディア

英クライマックスが次世代機向けの共通エンジンを開発

英国の開発スタジオ、クライマックス・グループは次世代機向けのクロスプラットフォームゲームエンジン「Blimey 2」を発表しました。これは同社のPCや現行機種向けのゲームに使用していた「Blimey」を拡張したものです。「Blimey」は『MotoGP』・『MotoGP 2』・『ホット・ウィールズ ワールドレース』・『ザ・イタリアン・ジョブ』・『ATV Quad Power Racing 2』・『ラリー・フュージョン』などのタイトルで使用されたそうです。

任天堂 Wii
英国の開発スタジオ、クライマックス・グループは次世代機向けのクロスプラットフォームゲームエンジン「Blimey 2」を発表しました。これは同社のPCや現行機種向けのゲームに使用していた「Blimey」を拡張したものです。「Blimey」は『MotoGP』・『MotoGP 2』・『ホット・ウィールズ ワールドレース』・『ザ・イタリアン・ジョブ』・『ATV Quad Power Racing 2』・『ラリー・フュージョン』などのタイトルで使用されたそうです。

「Blimeyエンジンはここ数年非常に役立ちました。しかし新しいエンジンは私たちを更に上にレベルに持って行きます。それはより強力で、柔軟性があります。最も大事なのは私たちに競争力を与えます。私たちは既にBlimey 2を使ったゲームを開発中で、PS3やXBOX2、PSPやその他の次世代機の準備が既に出来ています」とCEOのKarl Jeffery氏は述べています。

クライマックスによればBlimey 2はクロスプラットフォームの開発に使われ、主にレースゲームの開発に威力を発揮するとのこと。ハードを気にする事無く、オンライン対応や高度なAI、最先端のグラフィックやサウンド、モーションブラーを始めとする各種効果を提供出来るそうです。

現在のところ対応ゲームなどは発表になっていませんが、楽しみです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  2. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  3. 新ポケモン「ビリリダマ(ヒスイのすがた)」登場か!?#ボールガイからのお願い で「爆発するボール」が話題に

    新ポケモン「ビリリダマ(ヒスイのすがた)」登場か!?#ボールガイからのお願い で「爆発するボール」が話題に

  4. 『ポケモンユナイト』に参戦してほしいポケモンといえば?2位はギャラドス、1位は…【アンケ結果発表】

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『ポケモン ソード・シールド』DLC「鎧の孤島」の小ネタ24選! ダクマ抜きでもストーリーは進められる!?

  7. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  8. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  9. 『モンハンライズ』デフォルメぬいぐるみに「バルファルク」「百竜ノ淵源ナルハタタヒメ」が仲間入り!赤い龍気もバッチリ再現

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る