専用の「アドバンスムービーアダプタ」は3200円で、映像が入ったスマートメディアが2380円となります。第一弾は「名探偵コナン」で第2話「社長令嬢誘拐事件」、第3話「アイドル密室殺人事件」、第4話「大都会暗号マップ殺人事件」が発売されます。また3万台限定でアダプタと「名探偵コナン 第1話 ジェットコースター殺人事件」を収録したアドバンスムービーカードをセットにした「スペシャルパック」が3800円で発売されます。ブランクカードは1800円です。
アダプタにはデコードチップなどは含まれておらず、全てGBAのCPUで行っているとのこと。この部分には仏ACTIMAGINEの技術を使用し、非力さを補っているそうです。この技術はゲーム製作にも応用可能とのことで、任天堂を通じてスクウェア・エニックスに技術供与され『キングダムハーツ チェインオブメモリーズ』で使われるそうです。
セキュリティにも万全を期していて、全てのアドバンスムービーカードにはROMの部分には固有のIDが振られているそうです。この仕様は通常のスマートメディアには含まれてない為、通常のスマートメディアは使用できないそうです。更にコンテンツにもIDが振られて、メディアとコンテンツのIDが一致しなければ再生しないようになっているそうです。カードのIDを複製するにも1千億円程度の設備投資を行わなければ無理と、万全のセキュリティを実現しています。
コンテンツはPCからダウンロードしスマートメディアライタでメディアに記録する方法が予定されています。価格は100円〜500円程度になるようです。また、街角に設置した「アドバンスガチャガチャ」でコンテンツを書き込む方法も予定されています。これらは2004年春頃からの予定。
それまではというと、当面は「名探偵コナン」で普及を図り、12月18日からは「タイムボカン」を収録したメディアの販売も開始するそうです。1月以降も毎月第3木曜日に新作を使いするそうです。プロダクション・アイジー、マッドハウス、スタジオぴえろ、手塚プロダクションなどが参入を予定しているとのことで、今後は幅広いコンテンツが楽しめるようになりそうです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
『モンハンライズ』ガンランスの操作方法・立ち回りを解説!研がずに斬れ味を回復し、空まで飛び回るロマンの塊に隙は無し【個別武器紹介】
-
『ポケモン』バスラオはなぜイダイトウに?奇想天外な進化に隠された“珍ロジック”
-
新ポケモン「ビリリダマ(ヒスイのすがた)」登場か!?#ボールガイからのお願い で「爆発するボール」が話題に
-
無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売
-
『ポケモン ソード・シールド』DLC「鎧の孤島」の小ネタ24選! ダクマ抜きでもストーリーは進められる!?
-
昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!
-
『ポケモンユナイト』に参戦してほしいポケモンといえば?2位はギャラドス、1位は…【アンケ結果発表】
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け