人生にゲームをプラスするメディア

「Game Japan Festa 2003」の出展タイトルが一部発表に

昨年から大阪・マイドームおおさかで開催されている「Game Japan Festa 2003」の出展タイトルの一部が明らかになりました。任天堂からは『マリオカート』が出展決定しています。

ゲームビジネス その他
昨年から大阪・マイドームおおさかで開催されている「Game Japan Festa 2003」の出展タイトルの一部が明らかになりました。任天堂からは『マリオカート』が出展決定しています。

・R : RACING EVOLUTION
・ハリー・ポッター クィディッチ・ワールドカップ
・ファインディング・ニモ
・桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!
・スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団
・ソニックヒーローズ
・マリオカート ダブルダッシュ!!
・牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち for ガールズ

・ララ・クロフト トゥームレイダー 美しき逃亡者
・ヒットマン : サイレントアサシン
・武刃街 BUJINGAI
・零 〜紅い蝶〜
・風雲 新撰組
・BUSIN 0(ゼロ) 〜Wizardry Alternative NEO〜
・空戦II
・鬼武者 無頼伝
・はじめの一歩2 VICTORIOUS ROAD
・Ever17 プレミアムエディション
・GUNGRAVE O.D
・Project Gotham Racing 2

上半分が任天堂機種向けのタイトルです。ただ残念なのは開催が11月15・16日なので既にその時点で『マリオカート』は発売になってるんですよね・・・。ちなみに昨年は旧初心会の問屋が任天堂タイトルを出展していました。今年はどうなるんでしょ?
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  2. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  3. ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

    ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  6. メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

  7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  8. マイケル・ジャクソン氏の伝説のゲームコレクションが競売に−R360、ギャラクシーフォースなど

アクセスランキングをもっと見る