人生にゲームをプラスするメディア

良作が勢ぞろい、ナムコブース

今年のナムコブースには良作が沢山揃っていました。

任天堂 ゲームキューブ
良作が勢ぞろい、ナムコブース
  • 良作が勢ぞろい、ナムコブース
  • 良作が勢ぞろい、ナムコブース
  • 良作が勢ぞろい、ナムコブース
  • 良作が勢ぞろい、ナムコブース
今年のナムコブースには良作が沢山揃っていました。

まず一番前面に出ているのは3機種同時発売が決定している『R: RACING REVOLUTION』。なんでも『R』がメインタイトルだそうですが、「人」をテーマにした作品です。発売まであと2ヶ月で完成度はかなり高いように感じました。出来は良いです。プラットホーム毎に並んでいるので機種間の違いが良く分りました。グラフィックは結構差があります(どれが良くてどれが悪いかは分りますね)。

次にプッシュしていたと思われるのが『バテン・カイトス〜終らない翼と失われた海』で試遊台は10台ほど置いてありました。屋根が着いたクローズドなスペースで体験する事が出来ました。カードを使うといっても複雑さは無く意外と爽快感があり、周りでは好評でした。

その他、他機種ではXbox『ブレイクダウン』、PS2『塊魂』、PS2『ゼノサーガ EPISODE I REROADED』が数台ずつ展示されていました。中でも注目されていたのが『塊魂(かたまりだましい)』で体験版の配布には長蛇の列が出来上がっていました。また体験台も置かれ、またまた私の周りでは好評でした。

その他『テイルズオブシンフォニア』のイラストを持参すると特製マウスパットが貰え、そのイラストの展示も行われていました。上手い作品も多く、立ち止まる人も多く居ました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』もこう先生も感動…シマボシが放つ「ネット社会の名言」とは

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  10. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る