人生にゲームをプラスするメディア

「R: RACING REVOLUTION」ステージ

ナムコのブースステージで開催された「R: RACING REVOLUTION」ステージです。ステージにはプロデューサーを務めている中村勲氏が登場してゲームについての説明、レーシングドライバーの福田良選手のコメント映像、そして最後にはゲーム大会も行われました。

任天堂 ゲームキューブ
「R: RACING REVOLUTION」ステージ
  • 「R: RACING REVOLUTION」ステージ
  • 「R: RACING REVOLUTION」ステージ
  • 「R: RACING REVOLUTION」ステージ
  • 「R: RACING REVOLUTION」ステージ
  • 「R: RACING REVOLUTION」ステージ
  • 「R: RACING REVOLUTION」ステージ
  • 「R: RACING REVOLUTION」ステージ
  • 「R: RACING REVOLUTION」ステージ
ナムコのブースステージで開催された「R: RACING REVOLUTION」ステージです。ステージにはプロデューサーを務めている中村勲氏が登場してゲームについての説明、レーシングドライバーの福田良選手のコメント映像、そして最後にはゲーム大会も行われました。

まず最初に中村氏は「『ポールポジション』から20年、ナムコにはレースゲームのノウハウがたまってます。グラフィックとか技術的な事はすぐ出来るんですけど、たとえばレースを見に行くともっと違う興奮することがあるんじゃないか。これまでのレースゲームはレーサーとかピットとかスタッフとか人の要素が抜けてきたんじゃないかと思う。道の上に車がいて、よーいどんでただ走る、ライバルは居るけど無機質なただの障害物。車の中に人が感じられなかった」と「人」をテーマにしたきっかについて話しました。

「ストーリーモードをゃってもらえれば私達の提供したい『人』ってものが分かると思う。レース間に流れるムービーでレースの動機付けができる。何のために走るのか、一位にならなくしゃいけないのか。ただコースを選んで走れってのではない」とも。

話題はナムコでルマンに参加した事に移ります。「周りのスタッフが何をしているのかを見てきました。とにかくレースが始まったらみんな、なんとか完走してくれという気持ちがみんなが持っていて、感動した」。

次いでレーシングドライバーの福田良選手のコメント映像が上映されました。福田選手は映像中で「レースでは一位は一位の、二位は二位のプレッシャーがある。大事なのは負けないって気持ち、気力。ゲームは本当に良く出来ていてプレッシャーを掛けるとライバルがスピンしたり、それもちゃんとした所で。今まではありえない所でスピンするようなゲームもあった」と話していました。

プレッシャーの話が出たところで、プレッシャーメーターの話に。ライバルに近づくとライバルマシンの上にライバルの名前が表示されます、その下にメーターが出て、プレッシャーの大きさを表します。プレッシャーを掛ければ、あからさまにスピンはしなくても、たとえばコースアウトしたりブレーキを掛けすぎたりと相手がミスをします。中村氏は「他のプレーヤーに働きかけることでどんどんレースが変わる。何度も遊べるゲームになっている」と話していました。

ちなみに開発スタッフは半分から1/3はリッジメンバーで「キモチ良く走る」というのは受け継いでいるそうです。ただし、名前は引き継いでいるけど、続編ではない、とも言っておられました。

この後ゲーム大会も行われました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 祝・一周年! これまでのアップデートで振り返る『スプラトゥーン2』の歴史

    祝・一周年! これまでのアップデートで振り返る『スプラトゥーン2』の歴史

  2. スチームパンクな絵本の世界と、コミカルなロボットのいじらしさがたまらない!スイッチの隠れた名作『Machinarium(マシナリウム)』が11月7日までセール中

    スチームパンクな絵本の世界と、コミカルなロボットのいじらしさがたまらない!スイッチの隠れた名作『Machinarium(マシナリウム)』が11月7日までセール中

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『モンハンライズ』仲の良いカムラ美人姉妹がひたすら可愛い!幸せそうなヒノエと「うさ団子」を差し出すミノトに大きな反響

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 『メルブラ:タイプルミナ』に「蒼崎青子」参戦決定!「死徒ノエル」とあわせて1月13日に無料配信

  7. シリーズ最新作となる3DS『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』が6月26日に発売決定

  8. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  9. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  10. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

アクセスランキングをもっと見る