人生にゲームをプラスするメディア

「マリオ&ゼルダ ビッグバンドライブ」当日券予約受け付け中

9月14日(日)に東京千駄ヶ谷の日本青年館大ホールで開催される「マリオ&ゼルダ ビッグバンドライブ」の当日券の予約受け付けが開始されました。14時からの昼の部と18時からの夜の部の両方ともまだ空席があるそうです。

ゲームビジネス その他
9月14日(日)に東京千駄ヶ谷の日本青年館大ホールで開催される「マリオ&ゼルダ ビッグバンドライブ」の当日券の予約受け付けが開始されました。14時からの昼の部と18時からの夜の部の両方ともまだ空席があるそうです。

演奏は東京キューバンボーイズJr.(Big Band of Rogues)と有田純弘with his bandが担当。ゲストには任天堂のサウンドスタッフの近藤浩治、戸高一生、永田権太ら、そして宮本茂、手塚卓志らが登場します。マリオとゼルダを中心に様々な楽曲が演奏される予定です。

チケットは全席3800円で、電話受け付けのみ。電話番号などはサイトをご確認ください。貴重なライブですから、是非とも空席なしのライブになるといいですね。チケット取り損ねた方は今すぐに電話を。

行けない方はiNSIDEでもライブレポートをする予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  2. 『風ノ旅ビト』を手掛けたthatgamecompany元開発者らが新規スタジオGiant Squidを設立

    『風ノ旅ビト』を手掛けたthatgamecompany元開発者らが新規スタジオGiant Squidを設立

  3. (訂正)『デッドライジング』は映画「ゾンビ」の権利を侵害している?裁判の判決下る

    (訂正)『デッドライジング』は映画「ゾンビ」の権利を侵害している?裁判の判決下る

  4. 【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  8. Scaleformの活用でゲーム制作が変わった、『エルシャダイ』の開発にフォーカス

アクセスランキングをもっと見る