人生にゲームをプラスするメディア

【プレスリリース】 シリコンスタジオがSyflexの限定版を発表

ゲームビジネス その他

■ シリコンスタジオ、高速クロス生成シミュレートアプリケーション
  Syflexの機能限定版を販売開始  ■ 

〜映画プロダクション、ゲーム開発会社に世界的認知されている
クロスシミュレーターSyflexのLimitedEditionがリリース〜


エンターテインメント業界向けにデジタルコンテンツ関連ビジネスを展開しております、シリコンスタジオ株式会社(代表取締役社長 関本晃靖、本社 渋谷区恵比寿、資本金 5 億9150万円、電話 03-5488-7070(代表))(以下、シリコンスタジオ)は本日、Syflex LLC(本社 米国ハワイ州:Syflex Limited Liability Company)(以下Syflex社)が開発しております高速クロス生成シュミレートアプリケーションSyflex(サイフレックス)の機能限定版「SyflexLE(サイフレックス・エルイー」の販売を開始したことを発表いたします。

Syflexは、ほかのクロスシュミレーターには見られない、リアルスティックな布の動きを迅速に再現できる、高速な計算速度と安定性ある最新のクロスシミュレーターで、3Dアニメーション/エフェクト・パッケージ「MayaR 4.5/5.0」のプラグインです。 

Syflexは、キャラクターの動作にすばやく適応し、どんな布素材や衣服デ
ザインでも自然なアニメーションを最高速にプレビューするプラグインとして世界中に認知されており、最近では、ハリウッド映画 「Charlies Angels: FullThrottle」や「SPY KIDS 3D: GAME OVER(日本今秋公開予定)」、「Jeepers Creepers2(米国8月末公開)」に起用された実績があります。 

今回リリースいたしましたSyflexLEは、特に教育市場に向けてお求めやすい価格に収めました。Syflexフルバージョンの機能限定版としてWindowsプラットフォームのMaya5にだけ対応し、必要最低限の調整パラメータと仕様だけを備えておりますが、一番得意とするシミュレーションのスピードはフルバージョンと同じ高速度を保っております。 

シリコンスタジオでは、SyflexLEアプリケーションのライセンスキーを発行するオンライン・ダウンロード形式で販売しております。  SyflexLEの単体価格は65,000円(標準価格)で、英語バージョンのみの取り扱いとなります。 

またシリコンスタジオでは、教育市場でもクロスシミュレーションをお使いいただきたく、只今Maya学生版とSyflexLEをバンドルした特別価格キャンペーンを9月末まで実施しております。  キャンペーン期間中の特別価格の詳細、またご購入に関しては直接当社営業担当までお問合せください。 

--------------------------------------------------------

● シリコンスタジオ株式会社について−
シリコンスタジオ株式会社(シリコンスタジオ)は、エンターテインメントの業界で、デジタルコンテンツに関する事業を幅広く展開するために2000年1月1日に設立されました。コンテンツ制作環境のインテグレーション、コンテンツのクリエーション、そしてコンテンツライツビジネスに代表されるコンテンツディストリビューションと、幅広く事業とサービスを展開し、Visualizationのプロフェッショナルとして質の高いアクティビティを重ねながら、多くの人々に感動を与えられる企業を目指しております。

--------------------------------------------------------

■ Syflex LLC製品に関するお問い合わせ先:
シリコンスタジオ株式会社
インテグレーション事業部
営業 市川
TEL:03-5488-7070 (代表) FAX:03-5488-7433
E-Mail : sales@siliconstudio.co.jp

--------------------------------------------------------

■ 本リリースに関する報道関係お問い合わせ先:
シリコンスタジオ株式会社
コーポレートパブリックリレーションズ 
担当: 山下
TEL:03-5488-7070 (代表) FAX:03-5488-7433
URL:http://www.siliconstudio.co.jp/
E-Mail:pr@siliconstudio.co.jp

--------------------------------------------------------

※本文中の商品名、会社名は、一般に各社の商標または登録商標です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

    『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  2. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

    FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  3. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  4. アインシュタインやニュートンなどの偉人たちによる格闘ゲーム『Science Combat』が開発中

  5. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  6. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  8. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  9. ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回

  10. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

アクセスランキングをもっと見る