人生にゲームをプラスするメディア

Edgeが10周年、記念号はポケモンなどをモチーフに

英国のゲームマガジンEdgeを発行するフューチャー・パブリッシングは9月で雑誌が10周年を迎えると発表しました。その誕生日を記念して9月号のEdgeはゲーム業界に大きく貢献したタイトルをモチーフにした10種類を用意する事を明らかにしています。表紙になるのは『テトリス』・『ポケットモンスター』・『ゼビウス』など。

ゲームビジネス その他
英国のゲームマガジンEdgeを発行するフューチャー・パブリッシングは9月で雑誌が10周年を迎えると発表しました。その誕生日を記念して9月号のEdgeはゲーム業界に大きく貢献したタイトルをモチーフにした10種類を用意する事を明らかにしています。表紙になるのは『テトリス』・『ポケットモンスター』・『ゼビウス』など。

「Edgeは1993年の創刊以来、ゲーム業界でプレイステーシンがトップに立ち、状況が変化してもずっと独自の思想を貫き続きました。これからもEdgeは興味深い、世界で最新のかつ刺激的な記事を大人のゲーマーに提供し続けます」と発行人のJames Binns氏はコメントしています。

記念号は9月4日に4ユーロで発売されます。国内でも幾つかの輸入雑誌を扱う店で入手可能です。記念カバーの一部を下に掲載します。



(Press Release)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. スクウェア・エニックス時田氏・鈴木氏、Tokyo RPG Factory橋本氏がゲーム企画から就職までを語る―ヒューマンアカデミー「ゲーム企画塾」第1回レポート

    スクウェア・エニックス時田氏・鈴木氏、Tokyo RPG Factory橋本氏がゲーム企画から就職までを語る―ヒューマンアカデミー「ゲーム企画塾」第1回レポート

  3. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  4. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

  5. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  6. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る