人生にゲームをプラスするメディア

カードeリーダーの欧州展開は中止!?

Computer And VideoGamesによれば任天堂オブヨーロッパは発売予定リストから「カードeリーダー」を削除したそうです。これまで10月の発売が予定されていました。欧州発売は5月に発表され年末までに最低10の対応タイトルがリリースされるとされていました。

任天堂 GBA
Computer And VideoGamesによれば任天堂オブヨーロッパは発売予定リストから「カードeリーダー」を削除したそうです。これまで10月の発売が予定されていました。欧州発売は5月に発表され年末までに最低10の対応タイトルがリリースされるとされていました。

任天堂オブヨーロッパに確認したところ「現時点では欧州でのカードeリーダーの展開に付いては何もコメントできない」とのコメントが帰ってきたそうです。

先に北米ではカードeリーダーとGBAが同梱されて値段は据え置きになるという発表がありましたので今回の決定が本当であれば欧州のユーザーにとっては二重の打撃になることになります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

    【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  2. 『ブレイブリーデフォルトII』に“おかえり”と言いたい!刺激に満ちた冒険は、懐かしくも新しい─その魅力に5つのポイントで迫る【プレイレポ】

    『ブレイブリーデフォルトII』に“おかえり”と言いたい!刺激に満ちた冒険は、懐かしくも新しい─その魅力に5つのポイントで迫る【プレイレポ】

  3. オークに変装して敵の目を欺いたら、囚人に襲われて返り討ちに! スイッチ版『火吹山の魔法使い』で味わった判断と結末の連続─人はそれを“冒険”と呼ぶ【プレイレポ】

    オークに変装して敵の目を欺いたら、囚人に襲われて返り討ちに! スイッチ版『火吹山の魔法使い』で味わった判断と結末の連続─人はそれを“冒険”と呼ぶ【プレイレポ】

  4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  5. マリオの歴史が分かるポスター ― 米クラブニンテンドーの新特典

  6. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 「Nintendo Direct 2017.4.13」情報まとめ ─ 『スプラトゥーン2』『ARMS』発売日、『カービィ』『閃乱カグラ』新作情報など

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る