人生にゲームをプラスするメディア

GC『ポケモンボックス ルビー&サファイア』概要

「ポケモンボックス ルビー&サファイア」はポケットモンスタールビー・サファイアのための管理ツールとなっています。金銀クリスタル以前のポケモンにとっての「ポケモンスタジアム金銀」から管理ツールとしての部分を抜き出したもの、と捉えれば良いでしょうか。

任天堂 ゲームキューブ
「ポケモンボックス ルビー&サファイア」はポケットモンスタールビー・サファイアのための管理ツールとなっています。金銀クリスタル以前のポケモンにとっての「ポケモンスタジアム金銀」から管理ツールとしての部分を抜き出したもの、と捉えれば良いでしょうか。

また、これを用いることでポケスタシリーズ同様にTV画面でGBAソフトのルビー、サファイアをプレイすることができるようです。

メモリーカードに保存可能なポケモンの数は1500体、これはルビー・サファイアのカートリッジに保存できる数の3倍以上に上ります。ポケモンボックスによって、GBAのセーブ領域では保存できないほどのポケモンを掴まえてしまったプレイヤーに解決策を提供するでしょう……としていますが、そんなに掴まえたプレイヤーいるんでしょうか?

ポケモンボックスを用いることでTVでルビー・サファイアがプレイ可能なのは先述した通りですが、どうやら掴まえたポケモンを直接メモリーカードに保存できる?っぽいです。ただし対戦には対応しないんだとか。まぁ、通信ケーブル端子がないからでしょうけども。

プレイするにあたって必要なものはGBA(SP)、ルビー・サファイアのカートリッジ、GBA-GCケーブル、そしてGCだとしています。ポケスタ金銀ではカートリッジから直接全データをN64に吸い出してプレイしてましたが、以前事情通に聞いたところでは通信速度の関係で今回それは実用的じゃないと聞いております。とすると、「ルビー・サファイア」と限定している(同系列の新作がいずれ出る可能性はゼロではないでせう。エメラルドとか?)のはGBAのソフトのデータが丸ごとディスクの中に入ってたりするんですかね?十分容量としては可能なことだと思いますが
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. DLC同梱のお得な『ゼルダBotW』『スプラ2』発売決定、“新型スイッチ”と同時に【Nintendo Direct】

    DLC同梱のお得な『ゼルダBotW』『スプラ2』発売決定、“新型スイッチ”と同時に【Nintendo Direct】

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  4. 任天堂の不思議なキャラ10選

  5. 「あみぐるみヨッシー」自作キットがハマナカから発売、大小合わせて全6種類

  6. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  7. 『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

アクセスランキングをもっと見る