人生にゲームをプラスするメディア

『どうぶつの森e+』、ネット+SDメモリーカードでデータ交換可能

「どうぶつの森e+」がSDメモリーカードに対応することは以前お伝えした通りなのですが、12日付けの日経新聞(朝刊)によると「(データをSDメモリーカードに保存できるだけでなく)データはSDカードで直接やりとりするほか、インターネットに接続したパソコンで送受信できる。近所の顔見知り同士が作った村を見せ合うといった遊び方を想定している」としています。

任天堂 ゲームキューブ
「どうぶつの森e+」がSDメモリーカードに対応することは以前お伝えした通りなのですが、12日付けの日経新聞(朝刊)によると「(データをSDメモリーカードに保存できるだけでなく)データはSDカードで直接やりとりするほか、インターネットに接続したパソコンで送受信できる。近所の顔見知り同士が作った村を見せ合うといった遊び方を想定している」としています。

村のデータ(のコピー、多分通信用に加工されたもの)を丸ごと送信する、ということになるのでしょうか。しかしその間にもオリジナルの村の時間もすすんでいるわけで、送受信するデータがどういう位置づけになるのかが実に疑問が残ります。それに「近所の顔見知り」なら直接メモリーカード持ってけやとか思うわけですが。

また、同記事にてゲームキューブの別売り通信機能装置(モデムとブロードバンドアダプタ)の存在について触れた上で任天堂はこれを使うソフトを当面手がけない考え、とオンラインソフトの開発を否定しています。インターネットにつなげないとはいえマリオカートGCで使うやんとか突っ込んではいけないでしょうか。そうでしょうか
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  2. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. 『ダウンタウン熱血時代劇』カタナから忍術まで!新必殺技やストーリーなどをたっぷり紹介

  7. 11月29日は「いい肉の日」!肉感たっぷり豊満ボディの『ポケモン』女性キャラ3選

  8. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『ポケモン』サブマス・ノボリに新事実!?「ゴールデンカムイ」登場キャラにそっくり説も…

アクセスランキングをもっと見る