人生にゲームをプラスするメディア

【誤報】ゼルダボックス情報(PlanetGamecube)

下記の記事を載せましたが、どうやら今年の4月4日に発売されていた「週刊ファミ通 2003年5月9日号増刊 ZELDA BOX〜ゼルダの伝説 風のタクト ファンブック〜 」のことであったようです。心からお詫び申し上げます。

任天堂 その他
下記の記事を載せましたが、どうやら今年の4月4日に発売されていた「週刊ファミ通 2003年5月9日号増刊 ZELDA BOX〜ゼルダの伝説 風のタクト ファンブック〜 」のことであったようです。心からお詫び申し上げます。

しかし、なぜ今の時期になって記事が載ったのやら・・・・・・?
参考リンク(アスキーストア)
http://www.ascii-store.com/catalog.cgi?id=00041804




PlanetGamecubeによると、ゼルダの伝説、とくに風のタクトに関わるアイテムを複数セットにした「ゼルダボックス」のようなものが発売されるようです。

内容としては
・ゼルダの伝説の歴史についての冊子
・ポスター/地図(両面印刷?)
・モリブリン(?)フィギュア
・リンクフィギュア
・ゲームサウンドトラックCD
が封入されると記されています。


114ページにわたる冊子はゼルダの伝説の歴史について綴る他、ゲームガイドに加えてメインキャラクターたちを含めた風のタクトの膨大なアートワークを収録しているとのこと。ソニック・ザ・ヘッジホッグの10周年記念ボックスと同様ゼルダの伝説のこれまでの様々な商品についての情報も掲載されているとのこと。

サウンドトラックCDは12局が収録されており、FC、SFC、64、そしてキューブに置けるゼルダの音楽が収録されているとのこと。リンクとモリブリン(?)のフィギュアは高さが1.25インチ(約3センチ)と結構小さめのようです。

小売価格は1500円とドルではなく円表記されていることから日本で発売される模様。

そういえば以前にもゼルダの伝説の歴史などを収録した緑色のビデオテープが販売されていましたが、今回はどういった事情でこのボックスがリリースされるのでしょうか。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  4. 村の生活を10日間楽しめる体験版、本日より配信開始 ─ 『ホームタウンストーリー』ダウンロード版の発売も決定

  5. 『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』で配信して欲しいタイトル1位は『MOTHER2』!人気タイトル勢揃いな読者の熱い思いをお届け【読者アンケート】

  6. 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』のモブ娘たちが可愛い―アマゾネスやアルテナ兵、町娘の注目すべき魅力【特集】

  7. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  8. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

  9. 「ジバニャン」「コマさん」がSランクに!『妖怪ウォッチ2』大型アップデート「鬼進化」実施を発表

  10. 『ポケモン ソード・シールド』“重要トレーナー達”の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!物語後半でフォームを変える者も【特集後編】

アクセスランキングをもっと見る